
【茶】「和紅茶|茶葉タイプ」の販売を開始しました
これまでティーバッグタイプのみだった和紅茶ですが、茶葉(リーフ)タイプの販売を開始しました。
ティーバッグと同様にストレートでの味わいをお楽しみいただくことはもちろん、茶葉の量を調節することで、ミルクティーを淹れたり、ハーブやスパイスを加えたアレンジもしやすくなりました。
・和紅茶(茶葉)40g ¥900(税込)
==========
・和紅茶(茶葉)の内容量は40gです。
(美濃加茂茶舗の他の茶葉タイプのお茶は50g入り)
・和紅茶のみ茶葉タイプとティーバッグタイプの価格が異なります。
(ティーバッグタイプは3g×8個入で1,300円)
==========

【美濃加茂茶舗の和紅茶の特徴】
「和紅茶」とは、国産茶葉のみを使用して作られた紅茶のこと。外国産の紅茶に比べ、渋みが少なく優しい味わいが特徴です。
美濃加茂茶舗の和紅茶は、東白川村で栽培された、紅茶用品種「べにふうき」、日本茶の代表品種「やぶきた」、華やかな香りが特徴の品種「香駿(こうしゅん)」の3品種をブレンドし、スッキリとした甘味と華やかな香りに仕上げました。
ミルクや砂糖を入れてもお楽しみいただけますが、美濃加茂茶舗の和紅茶は特に渋みが少なく飲みやすいので、まずはストレートで茶葉本来の味わいを感じていただきたいです。

【和紅茶アレンジレシピ(和紅茶カモミール)のご紹介】
🌿材料
- 和紅茶 3g
- ジャーマンカモミール 0.5〜1g(小さじ1)
- クローブホール 2〜3粒
- ガムシロップ 1個(5-10g)
- オレンジ(スライス)
🌿作り方
① 急須やティーポットに和紅茶、カモミール、クローブホールを入れて熱湯を注ぎ1分待つ(湯量約150ml)
② ガムシロップを入れておいたカップに注ぐ
③ オレンジと、お好みで飾り付けにカモミール、クローブホールを少し乗せたら完成!

ぜひお試しくださいね。